「上履き入れのサイズはどれがいい?」
「幼稚園と小学校で同じものを使える?」
そんな疑問を持つ方に向けて、この記事では上履き入れ(シューズバッグ)の年齢別おすすめサイズをまとめました。
通園通学バッグのお店「まいにち布や」で実際に販売しているサイズ例や、
男女別の目安もあわせてご紹介します。
1.上履き入れは、子どもの靴のサイズを参考に
子どもの靴の平均サイズを知っていますか?

3・4歳 14センチ~16センチ
5・6歳 17センチ~18センチ
7・8歳 19センチ~20センチ
9・10歳 21センチ~22センチ
11・12歳 22センチ~24センチ
もちろん、この表は平均的なサイズですので、お子さんによってかなり差があると思います。
あくまで参考にしてくださいね。
2.上履き入れのおすすめサイズ
縦のサイズが30cm、横は20cm~23cmがおススメ
*横が20cm:バレーシューズで24.5cmくらいまで入るので、女の子なら高学年まで使えるかな?
*横が23cm:バレーシューズで26cmくらいまで入るので、足が大きくなった男の子でも、高学年まで使えるかな?
…といった感じ。
バレーシューズは柔らかいので、ペタンと薄くなるので、
意外に大きいサイズでも入ります。
高学年になると、性別で靴のサイズも変わってくるので、参考にしてくださいね。
因みに横が23cmの場合…
21cmを2足(上履き+体育館シューズ)を入れるということも可能。
※体育館シューズが、スニーカーのしっかりしたタイプでない場合に限ります。
まいにち布やでは、基本的に
女の子向けのもの「縦30cm×横20cm~22cm」
男の子向けのもの「縦30cm×横23cm」
で作成しています。

【マチについて】
まいにち布やの上履き入れは、収納しやすさを考えて基本的にマチなしでお作りしています。
ご希望の方には、マチ付き仕様もオーダーで対応しています。

3.上履き入れのサイズオーダー・相談もできます
園や学校によっては
「指定サイズがある」
「もう少し小さめがいい」など、
サイズ調整が必要な場合もありますよね。
まいにち布やでは、ご希望サイズでのオーダー作成も可能です。
お子さんの靴のサイズや園の指定に合わせて、
ご希望サイズで上履き入れをお作りします。
「既製サイズでは少し合わない」「手作りが難しい」という場合も、
どうぞお気軽にご相談ください。


その他、ご不明点や相談がありましたら、公式LINEよりご相談ください!
30,000以上の入園入学グッズを作成してきた経験で、お応えいたします!
お友だち追加はこちら
10%OFFクーポン有

ぜひ、お気に入りの上履き入れを探してくださいね♡

